久々に自分のサイトを勢いだけで構築してみた。
きっかけはFigmaに対抗しうるツール、Penpotを見つけたこと。
Penpotはオープンソースであり、無料で使用できるプロトタイピング、デザインツール。最近Figmaからの流入者が増えているとか。
理由はもちろんAdobeによるFigmaの買収だろう。一時期はXDの対抗馬であり、しかも無料という点でAdobeの脅威になり得るといわれていたが、2022年9月に買収されてしまった。
2023年4月現在は変わらず無料で使えてはいるが、Adobeの事だからいつ有料化するかわからない、今のうちにオープンソースのツールに慣れておこうという心理もうなづける。というか自分もその一人だったりする。
というわけで試しに使ってみようと思ったら思いのほか使いやすく、勢いでこのサイトのデザインを始めてしまい、そのままコーディング、wordpress組み込みまで一気に行ってしまった。
とは言ってもまだまだ未完成な状態。
アニメーションはなんか適当だし、コンテンツもブログしか無い。
今後ページ追加は予定しているけれど、まだまだそのコンテンツの詳細が煮詰まっていない。
でも過ぎ行く日々に何も残していないのがふと気になり、ブログだけでも欲しくなったわけで。
意識的に更新していかないと、だ。